水曜はイベントLSの活動日となっています。今回はシニスターレインとアンバスケード1章クゥダフのとてむずを戦ってきました。
今回は、メンバーが揃ってみるといつもメインで来てくれる人がメインキャラが次元の狭間に閉じ込められてしまってIN出来なくなったということでサブキャラでの参加、白さんもリアルの都合でIN出来ないということで何やろうかって話していました。
なかなか決まらなかったけど、シニスターレインをやってみることになりました。
私もシーフでのオーメン詰みでサブ武器としてタミングサリが欲しかったので楽しめそうでした。
シニスターレイン
参加メンバーは、剣剣風風詩+白(フェイス)でした。途中から私のフレの白さんを誘ってフェイスと入れ替わっています。
5回くらいやって一通りの敵が出ましたが全て殴り倒しています。参陣のアシェラは嫌な敵を呼び出しますが気にせずに殴り倒します。何度か即死技を食らって数人が倒れたりしましたが全滅することはなかったです。
肝心の報酬であるタミングサリも出ましたがMAXオグメはゲットできずでした。
そんなことをやっているとメインでのログインに成功したと報告がありましたので、アンバスへ行くことになりました。
アンバス1章とてむず
やり方は前回と変わってないので作戦などは前の記事をご確認ください。
-
アンバスケード1章クゥダフ(2019年1月)
バージョンアップによりアンバスケード1章の敵がクゥダフ族に切り替わりましたので、早速挑戦してきました。
続きを見る
今回ちょっと大変だった点は、アタッカーの攻撃力が上がったのと慣れてきたことで最初のナイト戦でアビの発動をさせる前に倒せてしまっていました。そうしたことで、ボスのタゲを取るために準備として貯める予定のTPを貯めることができず。黒呼び出しされた時にボスのヘイトが十分に取れなかったです。
黒をソロで倒すのを諦めて、ボスのタゲを取ることに集中してタゲが取れたら黒を遠くに引っ張ってもらって倒してもらいました。そこからはいつも通りです。かなり安定してきたのですが、クゥダフももう終わりですね!
溜まったホールマークはいつもより少し少なくてこんな感じでした。
もうバージョンアップが近いので交換しておかないとですね。
今日、嬉しかったことは久しぶりにフレとイベントを楽しめたことです。シニスターでお誘いしたのにアンバスまで連れて行ってしまって申し訳なかったですがやっぱり一緒に遊べると楽しいですね!また機会を作って誘ってみたいと思います。