今回のお宝はサンドです。もちろんサンドでダイバーです!今回は装備狙いということで剣で参加することになりました。
金策ダイバーバス
経緯
経緯はこちらに書いています。
-
金策ダイバージェンス(ウィン)とトレハンシーフの装備セット
以前、ダイバーのW3攻略を一緒に行っていたチームが金策でダイバーをやっていたので参加させていただきました。
続きを見る
装備も狙っていきたいということで、週2回のダイバーで1回は装備狙い、1回は金策メインということになりそうです。
作戦
今回のメンバーは、剣ナ学詩風コ+学黒黒黒赤風+青青青かです。
固定部分はいつものメンバーで残りはフラグ目的の人(サブアカも含む)です。
---------- ここからいつもの ----------
W1はスタートから門の石を1つ倒すとボスまで進めます。サンドでは敵が弱いこともあり、NMも出来るだけ倒そうって事になっています。雑魚石はコルセアと黒で落としながら進んでいきます。ゴブを追いかけながらNMも倒して残り30分ほどになったらボスへ向かいます。
W2からは装備メインなのでNMを中心に倒していきます。雑魚石はデスで倒していきました。NMも学者連携でサクサク倒していけます。こちらもゴブを追いながら進んでいきます。W2ボスは、ロンフォへ抜けるところにある門の高低差を利用して戦うと楽になります。
---------- いつものここまで ----------
結果
W1は特に問題なくクリアできました。NMも3箇所で6体倒しています。W2に入るとたまに雑魚石にレジられることがありますが、準備していたら問題なく対応できます。学者連携ですが、色々試して水が良かったので水でやっています。
W2に切り替わったところで寝落ちした人が絡まれて大きく敵をPOPさせてしまった箇所がありましたので、そこを抜かしてNMを倒していきました。残り30分を切ったところでボスへ目的を変更して無事に倒すことができました。
でも、今回も装備ドロップは0でした。素材のドロップも供物でした。
報酬
基本的に装備回は次回へ持ち越しになります。人数分以上揃ってる素材のみが配布されます。
突入前
突入後
取得結果(価格は、2019/07/26 Asura調べ)
獣人勲章:1個(210万)
英雄の大結晶:5個(25万*5)
全部で335万くらいでした。
今日の一言
レジられたりした時に石を含む敵のタゲを取るのですが、石の攻撃が痛すぎる…。
ある程度は物理カット積んでるのになぁ。後はファランクスを強化するしかなさそうなのにオグメがつかない!