土曜のLS活動は、アンバスケード1章オークのとてむず連戦になりました。
アンバス1章とてむず
戦い方は以前の記事にまとめてるので、そちらをご確認ください。
-
アンバスケード1章オーク(2020年4月)
バージョンアップによりアンバスケード1章の敵がオークに切り替わりましたので、早速挑戦してきました。
続きを見る
今回のメンバーは、剣コ青詩風白となっています。サブ垢含めてやっています。
戦い方
基本は上にリンクしてある記事の「大まかな作戦」の通りです。
私は、剣で参加しました。サポはナイトでやっています。
アタッカーは、コルセアさんがボスのもや消し担当、青さんが雑魚担当でやっています。コルセアさんは臨機応変にボスもやついたらボスにWS入れながら雑魚の削りもやっていました。
風さんは、インデウィルト、ジオフューリーでやっていました。詩人さんは最初の歌以外は敵の強化消しをメインでやっています。
白さんは、サポ黒で精霊の印+サイレスを雑魚の黒に入れて、その後はハック狙って暗黒の魔法を封じています。
盾としては、最初はノックバック対策で雑魚黒に近い方の柱を背にして戦っていましたが、柱の中に入ってしまうことが結構ありそのまま寝かせてしまって攻撃できないってことがあったので、黒のすぐ近くで固めてそのまま戦うようにしました。
結果
5戦5勝でした。
何度か苦戦した回もありました。初手で敵をまとめる時にスタン食らったりスリプガくらったりしてバタバタしたのと、敵の柱めり込みで黒を叩けなくなっていろいろ魔法くらったり、ボスがヘイトリセットの技使った直後に青さんのWSがヒットしてタゲが外れなくなったりってこともありました。
今回は楽な敵なので結構たまっています。
次回へ向けての考察
戦う場所を変えてからは問題なく倒せているのでもう少し稼ぎたいと思います。サブ垢さんの分もあるので来週も続けるんじゃないかなぁ。